2012/07/20 ニイニイゼミの羽化

昨日は大学構内で幼虫探しをしてきました!

木の根元には幼虫が出てきたと思われる穴がポツポツ開いていました。 そして木にはニイニイゼミの抜け殻がちょこちょこ残っていました。それもちゃんと回収。

19時15分過ぎに羽化中のセミに遭遇! 18時半過ぎの段階でもこの場所は見てて、その時はいなかったので45分の間に登ってきたのね。 無事に羽化が終わることを祈りつつ探索再開。

見つけました!セミの幼虫です。セミの抜け殻だと思ったら中身が入ってました。 ニイニイゼミの幼虫はすごく軽いので気づきにくいですね。 木に残されている抜け殻と中身が入った幼虫の見た目が似てることが多いので余計に。 アブラゼミとかだと抜け殻と幼虫はぱっと見区別がつくので。

そして2匹目!地面を歩いていました。 2匹を大事に家に持って帰って羽化観察。

タオルに上って欲しかったのですが友人にもらったぬいぐるみにとまって羽化開始。 2匹ともぬいぐるみにとまって羽化しているのですが一匹は写真が撮りにくい位置なので割愛。

ぴくぴくと動きながら徐々に抜けだしてきます!生きている、こいつら小さいのに頑張って生きている!

細い白い糸のようなものが抜け殻と成虫をつないでいてすぐにすぽぽぽんと抜けないようになっています。

でろーん。 ポロリと落ちてしまいそうですが口の部分の糸みたいなものがポロリしないように支えてくれています。

すごい開脚している! この子は男の子です。もう一方は女の子です。

乾燥中。

立派な成虫になりました!めんこいですね。 私が住んでいる地域では今ニイニイゼミが一番多いです。 徐々にアブラゼミが出てきてますがまだ少なめ。実家ではもうクマゼミも鳴いているようです。 大学構内では例年クマゼミはあまり鳴かないのですが、よく鳴いているところでもクマゼミはまだです。 ツクツクボウシは木にとまっているところを見れました。捕まえようとして逃げられましたが…

上へ戻る